◆中小会計要領の採用で信用保証料率が割引になります。 第119号 2013.2.12
信用保証制度を利用する中小企業が、中小会計要領に従って計算書類を作成している旨の税理士等による確認書類を信用保証協会に提出すると、保証料率が0.1%割り引かれる制度が、平成25年4月から開始されます。(中小企業庁より)
(PC) http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/2013/0128Waribiki.htm
◆所得税の確定申告についてリサーチされる方はこちら(国税庁 タックスアンサー)
(PC) http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm
(携帯) http://www.nta.go.jp/taxanswer/phone/
◆医療費控除の対象になる医療費とは? (ワンポイント実務)
(PC) http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/mame/2013/02/post-2e37.html
(携帯) http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/681584/99116/75516238
◆2013年度税制改正大綱を決定 (NEWSWAVE)
(PC) http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2013/02/2013-61d6.html
(携帯) http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/681686/99116/75538777
○本日の知恵大福○
毎日寒い日が続いていますが、皆さま風邪をひいたりされてないでしょうか。最近、巷ではウイルスブロッカーという、首からぶら下げるネームプレート大の除菌剤が販売されているそうです。効果の程は分かりませんが、風邪対策は実に多種多様ですね。ちなみに、私の風邪対策は毎日の手洗い・うがいです。今年も気付けば2月中旬。暖かい春はだんだん近づいています。(Y)
« ◆まだ間に合う!復興に関連する助成金 第118号 2013.2.9 | トップページ | ◆800万円までの交際費全額損金算入 ~2013年度税制改正大綱~ 第120号 2013.2.15 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
« ◆まだ間に合う!復興に関連する助成金 第118号 2013.2.9 | トップページ | ◆800万円までの交際費全額損金算入 ~2013年度税制改正大綱~ 第120号 2013.2.15 »
コメント