きのこ栽培始めました
私は自宅で、生協の宅配サービスを利用しています。
カタログを見ながら注文すると、一週間後に商品が届くサービスです。
カタログは、食料品、衣類、化粧品、雑貨等たくさんあります。
主に注文するのは食料品ですが、時間がある時は、それ以外も目を通します。
先月私の目に留まったのが、「今うれています。しいたけ農園」という商品です(税抜1,080円)
注文すると一週間後に目当ての商品が届き、早速、箱を開けると杉の木のクズで作った擬木に、しいたけ菌が付いていました。
説明書を読むと、さっと水洗いしたらビニール袋に入れ、洗濯ばさみで留め、1日に1度霧吹きすると2週間位で食べられます。
と書いてありました。
毎日霧吹きしながら少しづつ成長するしいたけを楽しんでいると10日位で食べ頃の大きさになり収穫する事が出来ました。
その後も様々な料理(野菜炒め、鍋等)に利用しました。
2~3週間位休ませると、また栽培出来るようなので、今は全て収穫を終え休息中です。
原木のしいたけ栽培は無理なので、小さなしいたけ栽培で収穫と食べる喜びを味わっています。
I.A