冬の風物詩
最近、テレビを見ていると各地でイルミネーションが始まったとの話題をよく聞くように
なりました。
仙台でも先週から光のページェントの準備に取り掛かっているそうです。
このような話題を聞くと今年も終わりだと実感するとともにふと今年1年を振り返る自分がいます。
年を追うごとに各地で華やかに行われるイルミネーション。
今回は、東北のイルミネーションランキングをご紹介したいと思います。(ウォーカープラス調べ)
第5位 霞城セントラル(山形市)
~リニューアルした展望ロビーがまるで星空の空間に~
開催期間:2017/11/11~2018/2/18
第4位 フラワー&ガーデン森の風(岩手県・岩手郡雫石町)
~靜かでエレガントな場所・大人デートに!~
開催期間:2017/9/1~2018/1/8
第3位 小岩井農場(岩手県・岩手郡雫石町)
~125万球の電飾を使った東北最大級のイルミネーション~
開催期間:2017年11月18日~2018年1月28日
第2位 仙台トラストシティ
~トラストシティ街区全体があたたかな光で包まれる~
開催期間:2017/11/17~2018/2/28
そして1位は・・・
第1位 2017SENDAI光のページェント
~未来へつなげる60万球の愛の光がきらめく~
開催期間:2017/12/8~2017/12/31
いかがでしたでしょうか?寒い季節だからこそより一層その美しさが増すイルミネーション。
もし、気になった場所がありましたら、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
K.K
« 「復興マラソン」に参加しました。 | トップページ | インコ その① »
「イベント・祭り」カテゴリの記事
- 赤川花火大会行ってきました!(2018.09.07)
- 仙台七夕花火祭(2018.08.07)
- 冬至(2017.12.22)
- ふたご座流星群(2017.12.15)
- 冬の風物詩(2017.11.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/99116/66068899
この記事へのトラックバック一覧です: 冬の風物詩:
コメント