秋といえば・・・秋の○○
秋といえば・・・いろいろ思い浮かびます
秋といえば・・・食欲の秋!
さんま、まつたけ、ぎんなん・・・食材がいろいろ思い浮かびますね
お店に行くと秋の食材がたくさん並んでいます。その食材を見ながらスマホを見る。
クックパッドにアクセスして、今日の夕飯は・・・と考えます。
結構楽しいですよ
次の秋といえば・・・読書の秋!
昔読んだ小説を思い浮かべながら、アマゾンで検索しそのまま本屋へ
最近は昔読んだ懐かしの小説の表紙が様々変化していて驚きました。
もちろん中身は変わっていませんが、表紙を楽しむのもいいものですよ
最後に秋といえば・・・行楽の秋!
やはり、秋といえば紅葉ですね
もみじの赤色をみると秋だなぁ~と思います。
たまには公園へ行って読書するのもいいかもしれません・・・もちろん寒さ対策万全に
S.N
« この時期といえば… | トップページ | 秋といえば…№2 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 映画を観に行って(2020.12.03)
- クローゼットの掃除(2020.10.23)
- 秋といえば・・・秋の○○(2015.10.23)
- ブタメン&ウルトラメン(2014.04.28)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 最近始めた趣味(2021.01.22)
- きのこ栽培始めました(2020.11.10)
- 美味しい季節(2020.07.10)
- 納豆の日(2020.07.10)
- バナナジュース(2020.06.25)
「心と体」カテゴリの記事
- ゲームで運動する・・・(2021.03.17)
- プールはじめました。(2021.01.29)
- 耳が痛い(2020.11.02)
- 秋保大滝(2020.09.04)
- 茅の輪くぐり(2020.08.24)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画を観に行って(2020.12.03)
- 茅の輪くぐり(2020.08.24)
- 仕事の合間の、一息に(2020.07.01)
- 蘇(2020.04.20)
- 干支の置物(2020.03.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 映画を観に行って(2020.12.03)
- GOTO! 健幸ポイント (2020.11.24)
- 紅葉の松島(2020.11.06)
- 秋保大滝(2020.09.04)
- 夜更かしの夜(2020.08.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆乳効果(2021.03.31)
- GOTO!健幸ポイント その後 (2021.01.04)
- あつかったら ぬげばいい(2020.12.21)
- とうとう仲間入り!?(2020.09.09)
- 茅の輪くぐり(2020.08.24)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- あつかったら ぬげばいい(2020.12.21)
- クローゼットの掃除(2020.10.23)
- 秋といえば・・・秋の○○(2015.10.23)
- エアリーダー(AReader)(2014.08.26)
- 白石一文/一瞬の光 角川文庫780円(2013.12.24)
「趣味」カテゴリの記事
- プールはじめました。(2021.01.29)
- 最近始めた趣味(2021.01.22)
- きのこ栽培始めました(2020.11.10)
- クローゼットの掃除(2020.10.23)
- 野菜の収穫に励む (2020.08.06)
「音楽」カテゴリの記事
- コンサート!(2019.05.23)
- 秋といえば・・・秋の○○(2015.10.23)
- 死神の精度 伊坂幸太郎:著者 文春文庫 :出版社 ¥570(2013.09.18)
「小説」カテゴリの記事
- 秋といえば・・・秋の○○(2015.10.23)
- 白石一文/一瞬の光 角川文庫780円(2013.12.24)
- 山崎 豊子 『白い巨塔』 新潮文庫(2013.11.26)
- 阪急電車 有川 浩:著 幻冬舎 ¥1,470 (2013.10.30)
- 死神の精度 伊坂幸太郎:著者 文春文庫 :出版社 ¥570(2013.09.18)
コメント