散歩
最近の私のマイブームは散歩です。
急激な体重増加と体力低下を感じ、週末に歩くようになって半年くらいになります。
最初はランニングしようと思って走ったら、自分の重さがよほど負担になったのか、足が悲鳴を上げてしまい断念しました。そんな時テレビで目にしたのが、人間の一生で打てる心拍数というのは決まっていて、あまり無理な運動をして心臓に負担をかけるのは良くないというものでした。いわゆる「ゾウの心臓、ネズミの心臓」ってやつです。
じゃあ心臓に負担をかけにくい運動は何なのか!?それが実は散歩(ウォーキング)なのだそうです。
いざ散歩を始めてみると、これが体に良いし、面白い!軽い運動で体は軽くなるし、気分が良くなって、さあやるぞ!という気持ちにさせてくれます。さらに散歩をすることで季節の移ろいを風や空気を浴びながら肌で感じ、木々や山を見渡せば目で感じられます。
しかし!体が軽くなった分、食欲が増してしまい、体重がなかなか落ちないスランプに陥ったことも…
これじゃ意味がないだろ!と自分に言い聞かせ、学生時代にはまっていた筋トレを再開したら、体重はあまり変わらないものの、身が締まって体のラインが出てきたじゃありませんか。
周りからは「なんか痩せてきたんじゃない?」と言われ気分が良いこと良いこと。結果が出るとヤル気が出る、通信教育の勧誘チラシについてるマンガの主人公みたいな気分です。
年齢:2●歳、趣味:散歩 年寄臭い男です…
Y.K