伝え方が9割 佐々木圭一:著 ダイヤモンド社 \1,400
先日、サッカー日本代表がワールドカップ本大会出場を決めた試合でDJポリスが話題となりました。
「そう思う!」「そんな感じ」「うまいこと言ってくれるな~」
と思いましたよね~~
「ここで騒ぐな!」「言うことを聞きなさいっ!」では相手もストレートに反発します。
相手に共感することで、耳を傾けてもらい、余裕をつくり、その上でお願いをしていました。
結果的に事故や騒動に至らず、逆にメデタシメデタシで終わりました。
実はこれがテクニック、そういう手法がたくさん載っています。
コピーライターや作詞家といった人たちは、私たちが気付かないだけで、こころに残るフレーズやグッとささるキーワードをちりばめた文章を作り上げています。
飲食店・小売店のポップや関心を持ってもらいたいときに使える技術がここにあります。
J.S
« 死神の精度 伊坂幸太郎:著者 文春文庫 :出版社 ¥570 | トップページ | 『戦略思考トレーニング』鈴木貴博 著、日経文庫 872円 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群(2017.12.15)
- 肝のはなし(2017.12.06)
- エアリーダー(AReader)(2014.08.26)
- 台風が通り過ぎました。(2014.07.11)
- 伝え方が9割 佐々木圭一:著 ダイヤモンド社 \1,400(2013.09.27)
「心と体」カテゴリの記事
- ゲームで運動する・・・(2021.03.17)
- プールはじめました。(2021.01.29)
- 耳が痛い(2020.11.02)
- 秋保大滝(2020.09.04)
- 茅の輪くぐり(2020.08.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆乳効果(2021.03.31)
- GOTO!健幸ポイント その後 (2021.01.04)
- あつかったら ぬげばいい(2020.12.21)
- とうとう仲間入り!?(2020.09.09)
- 茅の輪くぐり(2020.08.24)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 確定申告シーズン到来!!(2020.02.15)
- 『戦略思考トレーニング』鈴木貴博 著、日経文庫 872円(2013.10.01)
- 伝え方が9割 佐々木圭一:著 ダイヤモンド社 \1,400(2013.09.27)
「自己啓発」カテゴリの記事
- 食生活に気を配り、こまめに運動をして体力向上を図る。(2020.01.07)
- 気仙沼つばきマラソンで大島大橋を走る(2019.04.04)
- 「復興マラソン」に参加しました。(2017.10.27)
- バイオハザード(2014.10.02)
- エアリーダー(AReader)(2014.08.26)
コメント
« 死神の精度 伊坂幸太郎:著者 文春文庫 :出版社 ¥570 | トップページ | 『戦略思考トレーニング』鈴木貴博 著、日経文庫 872円 »
同じ内容でも伝え方一つで受け手への伝わり方も違ってくる…コミュニケーションは難しいですね
投稿: | 2013年9月27日 (金) 11時09分
電話対応苦手なんですが、こういうの読むと応用効きますかね!!
投稿: | 2013年9月27日 (金) 16時03分