なぜ、はたらくのか 加藤寿賀
関東大震災、東京大空襲を経験し、それでも半世紀にわたり、新橋駅のガード下で、理容店「バーバーホマレ」を経営してきた、加藤寿賀さん。
十五歳から九十四歳まで、人のために「はたらき」続けた女性の半生を今働いている私たちに、自身の経験を踏まえ、伝えています。
「人のために」「頑張る」「はたらく」「真面目」「人情」・・・・
人間本来が持っている心の大切さを加藤寿賀さんがこの本を通じて教えてくれます。
(Y.T)
« 2011年9月 2日 (金) | トップページ | 2011年9月12日 (月) »
関東大震災、東京大空襲を経験し、それでも半世紀にわたり、新橋駅のガード下で、理容店「バーバーホマレ」を経営してきた、加藤寿賀さん。
十五歳から九十四歳まで、人のために「はたらき」続けた女性の半生を今働いている私たちに、自身の経験を踏まえ、伝えています。
「人のために」「頑張る」「はたらく」「真面目」「人情」・・・・
人間本来が持っている心の大切さを加藤寿賀さんがこの本を通じて教えてくれます。
(Y.T)