ちば会計

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 23年分確申、納税人員2324万人 所得金額4年連続増の49.5兆円 | トップページ | 消費税の申告件数が約9割増加 2割特例適用の申告者は73万人 »

2024年7月 5日 (金)

下請法違反での勧告件数は13件 下請への返還金額37億円は高水準

 公正取引委員会が公表した下請取引の運用状況によると、2923年度の下請法違反行為に対する勧告件数は13件(2022年度6件)だった。

 勧告の対象となった違反行為類型の内訳は「下請代金の減額」が6件、「返品」が2件、「買いたたき」が1件、「購入等強制」が3件、「不当な経済上の利益の提供要請」が4件、「やり直し等」が1件。また、2023年度の指導件数は8268件(同8665件)だった。

 下請事業者が被った不利益の原状回復の状況(2023年度)をみると、下請事業者が被った不利益について、親事業者174社から、下請事業者6122社に対し、下請代金の減額分の返還等、総額37億2789万円相当の原状回復が行われた。

統計で比較可能な2008年度以降、2012年度の約57億円に次いで過去2番目に多い金額で11年ぶりの高水準。

2022年度の返還額は11億3465万円だった。

 公取委は、公取委が調査に着手する前に、違反行為を自発的に申し出、かつ、下請事業者に与えた不利益を回復するために必要な措置等、自発的な改善措置を採っているなどの事由が認められる事案については、親事業者の法令遵守を促す観点から、勧告するまでの必要はないものとして取り扱うこととし、この旨を公表している。

 2023年度においては、上記のような親事業者からの違反行為の自発的な申出は39件だった。

« 23年分確申、納税人員2324万人 所得金額4年連続増の49.5兆円 | トップページ | 消費税の申告件数が約9割増加 2割特例適用の申告者は73万人 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

社会保険・労務」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

地域・伝統」カテゴリの記事

法律」カテゴリの記事

景気・世論・日本人」カテゴリの記事

生き方 社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 23年分確申、納税人員2324万人 所得金額4年連続増の49.5兆円 | トップページ | 消費税の申告件数が約9割増加 2割特例適用の申告者は73万人 »