ちば会計

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 法人6万2千件を実地調査 申告漏れ所得7801億円を把握 | トップページ | 24年度与党税制改正大綱を公表 定額減税や賃上げ税制強化が柱 »

2024年1月 4日 (木)

「デジタル給与払い」の利用意向 市場規模は約1.3兆円と推計する

 NTTデータ経営研究所が20代~60代の1万人を対象に実施した「デジタル給与払いの利用意向に関する意識調査」結果によると、就業者のうち、デジタル給与払いを「利用したい」と回答した人は約6%存在し、国内において約440万人の就業者にデジタル給与の利用意向があると推計される。デジタル給与の利用希望者が、デジタル給与で毎月受け取りたい金額の平均は約8万円あり、月収の約20%を占める。

 年代別にデジタル給与の利用意向について質問をしたところ、「ぜひ使いたい」と答えた人が全体の6%、「どちらかといえば使いたい」と答えた人が16%存在した。また、「ぜひ使いたい」、「どちらかといえば使いたい」と答えた人の合計は、20代が35%、30代が26%、40代が21%、50代と60代が13%となり、年齢が若くなるにつれてデジタル給与の利用意向が高くなることが分かる。

 今回のアンケート結果より、デジタル給与で毎月受け取りたい平均額は約8.3万円、年代別平均月収に占めるデジタル給与の割合は平均で22.1%となった。

 また、集計されたデジタル給与の利用意向割合と、年代別のデジタル給与受取希望金額、年代別就業人口のデータを基にデジタル給与払いの市場規模を推計した結果、デジタル給与導入初期に銀行口座から流出する(デジタル給与払いとなる)と考えられる金額は約1.3兆円にのぼる。

 



« 法人6万2千件を実地調査 申告漏れ所得7801億円を把握 | トップページ | 24年度与党税制改正大綱を公表 定額減税や賃上げ税制強化が柱 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

中小企業」カテゴリの記事

景気・世論・日本人」カテゴリの記事

生き方 社会」カテゴリの記事

電子化・スキャナ保存・電子帳簿」カテゴリの記事

家計」カテゴリの記事

IT関連」カテゴリの記事

その他税制」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 法人6万2千件を実地調査 申告漏れ所得7801億円を把握 | トップページ | 24年度与党税制改正大綱を公表 定額減税や賃上げ税制強化が柱 »