ちば会計

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 毎年1億円以上の赤字からV字回復! 「ひらかたパーク」の戦略とは? | トップページ | 三菱UFJ信託、ディープラーニング活用の個人向け投資ファンドを開始 »

2017年2月17日 (金)

直系尊属からの暦年課税の財産贈与 20歳以上の受贈者は特例税率適用

 贈与税の確定申告はすでに2月1日から始まっている。
 
贈与税額は、基礎控除額の110万円を差し引いた後に、速算表の課税価格の金額区分に応じた税率を掛けて控除額を差し引いて算出するが、
 
暦年課税の場合は、2015年1月1日以降に、父母や祖父母などの直系尊属から財産の贈与を受けた人(贈与を受けた年の1月1日において20歳以上の人に限る)の贈与税額は、一般税率ではなく、「特例税率」を適用して計算するので注意したい。
 
 
 財産の贈与を受けた年の1月1日現在において20歳以上の子や孫(直系卑属)が父母又は祖父母から贈与を受けた「特例贈与財産」は、「特例税率」を適用する。
 
この場合で、下記の(1)又は(2)のいずれかに該当するときは、贈与税の申告書又は更正の請求書とともに、財産の贈与を受けた人の戸籍の謄本又は抄本その他の書類でその人の氏名、生年月日及びその人が贈与者の直系卑属に該当することを証する書類を提出する必要がある。
 
 
 それは、(1)「特例税率の適用を受ける財産」のみの贈与を受けた場合で、その財産の価額から基礎控除額(110万円)を差し引いた後の金額(課税価格)が300万円を超えるとき、
 
(2)「特例税率の適用を受ける財産」と「一般税率の適用を受ける財産」の両方の贈与を受けた場合で、その両方の財産の価額の合計額から基礎控除額(110万円)を差し引いた後の金額(課税価格)が300万円を超えるとき、となっている。
  
 

« 毎年1億円以上の赤字からV字回復! 「ひらかたパーク」の戦略とは? | トップページ | 三菱UFJ信託、ディープラーニング活用の個人向け投資ファンドを開始 »

相続・贈与・住宅・小規模宅地」カテゴリの記事

税制改正」カテゴリの記事

景気・世論・日本人」カテゴリの記事

生き方 社会」カテゴリの記事

確定申告」カテゴリの記事

若年層・シニア層」カテゴリの記事

住宅」カテゴリの記事

家計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 毎年1億円以上の赤字からV字回復! 「ひらかたパーク」の戦略とは? | トップページ | 三菱UFJ信託、ディープラーニング活用の個人向け投資ファンドを開始 »