新卒採用をサポートするスマホアプリで 応募者・内定者を簡単にきめ細かくフォロー
現在、新卒採用は売り手市場。優秀な人材に内定を出しても、電話1本で内定辞退されるケースは珍しくない。内定辞退を防止するには、内定者と緊密なコミュニケーションを図る必要があるが、人事部がなかったり、専任の担当がいない場合、きめ細かくフォローすることも難しい。
そこで注目したいのが「内定者フォローSNS」。大手企業は早くから導入してきたが、最近は低価格サービスが増え、中小企業でも利用しやすくなっている。その一例が「ちゃくちゃくNEXT」だ。画像共有SNS「インスタグラム」や、無料通話・メッセージアプリ「LINE」を参考にした利用者限定サービスで、内定者が社内の雰囲気や仕事内容を把握できるほか、内定者同士のコミュニケーションも図ることができ、入社前の不安を解消することできる。
もちろん、企業側のメリットも大きい。内定者への連絡を効率化できるだけでなく、アクセス状況をチェックすることで、事前に内定辞退リスクを察知することも可能だ。インターンシップや会社説明会でつながりのできた学生をフォローすることもできる。
気になる料金は、PC管理画面利用料が1シーズン3万円、スマホアプリ利用料が5人までは1万5000円、6人目からは1人5000円。20人フォローでも合計12万円とリーズナブルで、30日間の無料お試しもあるので、質の高い新卒採用を効率的に進めたい向きは一度試してみては。