大手銀 こぞって個性的な店舗づくり進める コンセプトは“フィンテック”“体験型”
大手銀行がこぞって「個性的な組織・店舗づくり」の取組みを始めた。例えば介護離職防止。家族の介護を理由に仕事を辞める介護離職を防ごうと、介護休業期間を延ばすなど、仕事と介護の両立支援制度を強化する動きが広がっている。
また、話題の金融サービス「フィンテック」への取組みも目覚ましい。銀行が本業以外の話題で注目を集めるのは珍しいが、“個性を発揮するチャンス”と捉え積極的な姿勢を見せているようだ。
フィンテックとは、IT(情報技術)を駆使した金融サービス創出のこと。インターネット取引の普及や異業種の参入で環境が激変し、画一的な店舗だけでは、年齢層や地域によって異なる顧客ニーズを掴むことが難しくなっている。
このような状況を受けてみずほ銀行八重洲支店では、未来の銀行店舗をイメージした巨大なタッチパネル型端末を壁面に設置。金融商品のパンフレットをスマートフォンにダウンロードできるサービスを行う。
また、大阪府の京阪枚方市駅前に開業した複合商業施設「枚方T―SITE」に、りそな銀行枚方支店が移転。「本屋の中にある銀行」がテーマの新店舗で、歩行者や買い物客の流れは一変した。みずほ銀も若年顧客を意識し体験型の店舗を出店する予定だ。
「ニーズの多様化」という社会的な流れを受けて、今後は個性を強く打ち出した新サービスの開発が生き残りのカギとなりそうだ。
« 経団連 同一労働同一賃金の実現で提言 役割・貢献度の発揮期待など総合勘案 | トップページ | マイナンバー対応のための費用 ソフトウェアの買換えは資本的支出 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2024.11.19)
- 2023年分民間平均給与は460万円 前年に比べ0.4%増で3年連続増加(2024.11.08)
- 全労働者に占める若年労働者割合 5年前に比べて3.6ポイント低下(2024.11.05)
- 2024年大企業の夏季賞与妥結額 89万8754円で過去最高額を更新(2024.10.22)
- 金融庁、2025年度税制改正要望 NISAの利便性向上を中心に(2024.10.18)
「企業」カテゴリの記事
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2024.11.19)
- 政府内で進む「法人税改革」の議論 令和7年度改正が大きな転換点に?(2024.11.15)
- 2023年分民間平均給与は460万円 前年に比べ0.4%増で3年連続増加(2024.11.08)
- 全労働者に占める若年労働者割合 5年前に比べて3.6ポイント低下(2024.11.05)
- 国税庁が勧める「優良な電子帳簿」 過少申告加算税が5%に軽減される(2024.10.31)
「法律」カテゴリの記事
- 与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(2024.11.12)
- 2023年度の査察、151件を摘発 検察庁に66.9%の101件を告発(2024.07.26)
- 社会保険の適用拡大への対応状況 対象者に「できるだけ適用」半数超(2024.07.15)
- 下請法違反での勧告件数は13件 下請への返還金額37億円は高水準(2024.07.05)
- 6月から実施される定額減税 給与明細に減税額明記を義務付け(2024.06.17)
「景気・世論・日本人」カテゴリの記事
- 23年度法人所得、最高の85兆円 黒字申告割合36.2%で2年連続上昇(2024.11.22)
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2024.11.19)
- 政府内で進む「法人税改革」の議論 令和7年度改正が大きな転換点に?(2024.11.15)
- 与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(2024.11.12)
- 2023年分民間平均給与は460万円 前年に比べ0.4%増で3年連続増加(2024.11.08)
「生き方 社会」カテゴリの記事
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2024.11.19)
- 2023年分民間平均給与は460万円 前年に比べ0.4%増で3年連続増加(2024.11.08)
- 全労働者に占める若年労働者割合 5年前に比べて3.6ポイント低下(2024.11.05)
- 2024年基準地価、3年連続上昇 地方四市以外も32年ぶりに上昇(2024.10.25)
- 代表者が交代した企業は6.7万社 代表者の平均年齢が16.7歳若返る(2024.10.15)
「若年層・シニア層」カテゴリの記事
- 全労働者に占める若年労働者割合 5年前に比べて3.6ポイント低下(2024.11.05)
- 正社員に占める女性割合27.3% 係長以上の女性管理職割合15.1%(2024.09.05)
- 「特定一般教育訓練」の指定講座 新規指定146講座で計707講座に(2024.03.08)
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2023.11.16)
- 新入社員の理想の上司・先輩は「丁寧に指導する人」が約8割(2023.10.11)
« 経団連 同一労働同一賃金の実現で提言 役割・貢献度の発揮期待など総合勘案 | トップページ | マイナンバー対応のための費用 ソフトウェアの買換えは資本的支出 »
コメント