地方自治体が企業の寄付で事業立案へ 「企業版ふるさと納税」対象は雇用創出
政府と地方自治体が、間に企業を挟んで「企業版ふるさと納税」を2016年度に始めると発表したのは昨年6月。
今年2月に制度の事業対象を地方自治体の雇用創出に直結する事業を寄付の重点とすると決まった。
税法上は優遇措置として、法人住民税、法人事業税、法人税の合計で寄付額の3割が損金算入され税額控除される。
今でも寄付金額の約30%が減税となっているから合計で約60%が減る「税金対策」。
しかし、政府の狙いは、企業への負担を強いるものでなく、とかく地味だった寄付行為を役所が取り組むマーケティング戦略と角度を変えてみたらどんな効果が出るか試したいのだ。
というのもあくまで「寄付」ではあるものの、自治体が中心となって雇用創出策をプランニングし政府の認定を仰ぐやり方を原則とするコンペ方式。
最終的にどの自治体へ「投資するか」の判断は企業が握っている。
そこで自治体の負担は増えるが、民間企業のアイデアとお金をいただくチャンスととらえる。
そのカギは2018年と2020年にあると予想する。
事業対象の重点は地方への移住促進、結婚・出産・育児の環境づくり、地方観光や農林水産業の働く場の創出など、自治体が行う地方創生にかかわる事業への寄付が対象。
企業が寄付を行えば地方へ資金を移動させる目的もある。
ただし首都圏や近畿圏など大都市や大企業(本社)が集まる地域は対象外となりそうだ。
« 16年度の国民負担率は43.9%の見通し 潜在的な国民負担率は50.6%の見通し | トップページ | 通勤手当の非課税限度額を引上げ 今年1月から10万円を15万円に »
「ふるさと寄付金」カテゴリの記事
- 2021年度の企業版ふるさと納税 寄附件数2.2倍・金額2.1倍に増(2022.09.16)
- ふるさと納税の寄附が過去最高に 約3489万件、金額は約6725億円(2021.08.17)
- ふるさと納税寄附額は7年ぶり減過度な返礼品競争に一定の歯止め(2020.08.27)
- ソフトバンクGを赤字に追い込んだ「ウィーワーク」が! 新たなビジネス創出の拠点となる?福井県も会員に!(2020.02.07)
- ふるさと納税、寄附額は過去最高 控除額は1.33倍の約3265億円に (2019.08.29)
「寄付金」カテゴリの記事
- ふるさと納税の寄附件数過去最高 寄附額1.1兆円と初の1兆円超え(2024.09.17)
- 2021年度の企業版ふるさと納税 寄附件数2.2倍・金額2.1倍に増(2022.09.16)
- ふるさと納税の寄附が過去最高に 約3489万件、金額は約6725億円(2021.08.17)
- ふるさと納税寄附額は7年ぶり減過度な返礼品競争に一定の歯止め(2020.08.27)
- 従業員等に対する見舞金の取扱い 非課税所得に該当する範囲を明示(2020.06.10)
「市場創出・就職・人材」カテゴリの記事
- 新規学卒就職者の3年以内離職率 大学卒が32%、高校卒が37%に(2024.11.19)
- 2023年分民間平均給与は460万円 前年に比べ0.4%増で3年連続増加(2024.11.08)
- 全労働者に占める若年労働者割合 5年前に比べて3.6ポイント低下(2024.11.05)
- パートの約6割が「年収の壁」意識 年収を一定額以下に抑える就業調整(2024.10.28)
- 7月のテレワーク実施率は22.6% 「情報通信業」が56.2%で最上位(2024.09.30)
「税制改正」カテゴリの記事
- 政府内で進む「法人税改革」の議論 令和7年度改正が大きな転換点に?(2024.11.15)
- 与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(2024.11.12)
- 中小企業倒産防止共済制度を見直し 節税目的の不適切な利用を抑制(2024.06.24)
- 6月から実施される定額減税 給与明細に減税額明記を義務付け(2024.06.17)
- 税務署の内部事務のセンター化 内部事務を専担部署で集約処理(2024.06.05)
「法人税」カテゴリの記事
- 23年度法人所得、最高の85兆円 黒字申告割合36.2%で2年連続上昇(2024.11.22)
- 政府内で進む「法人税改革」の議論 令和7年度改正が大きな転換点に?(2024.11.15)
- 国税庁が勧める「優良な電子帳簿」 過少申告加算税が5%に軽減される(2024.10.31)
- 23年度国税の滞納残高は9276億円 消費税の新規滞納増で4年連続増加(2024.10.03)
- 23年度税収は4年連続過去最高額 見込みを2.6兆円上回る72兆円に(2024.08.21)
« 16年度の国民負担率は43.9%の見通し 潜在的な国民負担率は50.6%の見通し | トップページ | 通勤手当の非課税限度額を引上げ 今年1月から10万円を15万円に »
コメント