ちば会計

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 12月末までの消費税転嫁対策取締り 指導2398件、勧告・公表31件実施 | トップページ | 一律支給のケースのものは「雑所得」 就職支度金の税務上の取扱いに注意 »

2016年2月 4日 (木)

低学力の子どもたちを救い上げ新市場 教育産業でニッチ分野に活路見出す

 教育産業界で08年にeラーニングを看板にベンチャー企業を立ち上げた「すららネット」(東京都)の急成長ぶりが注目の的だ。特徴は「ニッチ(すき間」&ブルーオーシャン」(競争のない未開拓市場)を開拓したことだ。

 

 市場とは、これまで死角ともなっていたような、低学力の子どもたちを救い上げる分野。創業時からパソコンなどを活用する、eラーニング(情報技術=IT利用の学習システム)の教育事業で、小学校高学年から高校生までを対象に、科目は英、数、国の3つだけ。

 

 各教材は学習意欲を高めるために、アニメのキャラクターが、(答えが正解、不正解で)ほめたり残念がったりするインタラクティブ(対話型)なコンテンツ。できなかったら、より易しい問題を出題し、みんなが成功体験を得られるようにする。

 

 特に学力の低い層の学力アップで成果を上げた。教育ビジネスは、できる子を、さらに伸ばす競争だが、その差にビジネスシーズがあった。成長企業の足跡は「小さく生んで大きく育てる」―まさに子供の成長の見本。

 

 これまでeラーニング大賞(文部科学大臣賞)受賞、日本パートナーシップ大賞(優秀賞受賞)で注目された。一方で同業大手のベネッセHDやNTTドコモベンチャーズと業務提携、今年1月からマイナビと資本提携した。新たな教育ベンチャーが国内外の新市場切り開く「鑑」といえよう。

 

 

千葉和彦税理士事務所、千葉経営企画㈱メインHP

千葉経営企画

スマホ版HP

 

 

 

« 12月末までの消費税転嫁対策取締り 指導2398件、勧告・公表31件実施 | トップページ | 一律支給のケースのものは「雑所得」 就職支度金の税務上の取扱いに注意 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

市場創出・就職・人材」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

中小企業」カテゴリの記事

景気・世論・日本人」カテゴリの記事

生き方 社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 12月末までの消費税転嫁対策取締り 指導2398件、勧告・公表31件実施 | トップページ | 一律支給のケースのものは「雑所得」 就職支度金の税務上の取扱いに注意 »