企業行動規範対応チェックシート発行 ~東商、社会的責任対応度を確認しよう~
東京商工会議所経済法規・CSR委員会は、「中小企業向けCSR対応チェックシート~企業行動規範の策定・実践の信用力向上~」(改訂版)を発行した。企業経営者が自社の企業活動を振り返りCSR(企業の社会的責任)への対応度を確認することで、企業行動規範を策定・実践につなげることを目指すものだ。
企業は、経営トップから従業員まで、法令の遵守を徹底し、社会の信頼に応えなければならないし、その義務も背負う。法令の遵守こそ、企業があらゆる活動を行うにあたって、最低限守らなければならない“義務”とされる。
最近、法令違反等の企業不祥事が頻発している。社会的な信用を失うと、経営に大きなダメージを与え、一旦失った信頼を回復するのに、大変な企業努力とコストが必要となる。 それは他者の悪意や恣意行為による“被害的事例”でも広義の損害は測り知れない。
この「企業行動規範対応チェックシート」は企業の社会的責任に関する対応を確認し、推進するためのツールで、社会的責任に関する国際規格ISO26000も念頭に置き、より使いやすいように改訂を行った。各社が「企業行動規範対応チェックシート」にもとづいて自社の状況をチェックし、自らの企業活動を振り返り、社会的責任に対する対応度を確認し、改善に向けた契機となることができるように取り組みやすい工夫が目につく。
« 国税職員の異動期の税務調査に異変 ~「真夏にも調査しない」は今や昔!~ | トップページ | 共働きの妻、半数は夫の家事に不満 ~育児 夫より親を頼る女性増加~ »
「企業」カテゴリの記事
- インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(2023.01.18)
- 創業100年以上の老舗は4.3万社 社寺建築の金剛組は業歴1445年(2023.01.11)
- 2021年日本の労働生産性は27位 時間当たり労働生産性は5006円(2023.01.04)
- 9月中間決算GC注記企業23社 重要事象記載は62社と高止まり(2022.12.21)
« 国税職員の異動期の税務調査に異変 ~「真夏にも調査しない」は今や昔!~ | トップページ | 共働きの妻、半数は夫の家事に不満 ~育児 夫より親を頼る女性増加~ »
コメント